【最新版】Googleキーワードプランナーの使い方

Googleキーワードプランナーの使い方

Google SEO対策やリスティング(PPC)広告出稿などを駆使してユーザーにアプローチをしていくために重要な存在となっている検索キーワード。Webマーケティングにおいてその検索キーワードがどれだけ検索されているかを知ることは非常に重要なことになります。

そのことを助けてくれる存在こそがGoogleが提供している「キーワードプランナー」というツールです。

今回はGoogleキーワードプランナーの使い方をご紹介したいと思います。

Googleキーワードプランナーとは?

GoogleキーワードプランナーとはGoogleが無料で提供している検索ニーズを把握するための公式ツールです。

Google Adsで広告配信を行う際に役に立ち、検索ボリューム、キーワード候補、競合の強さ、広告単価などを調査することができます。

Webサイトで重要なキーワード、ブログ記事に追加する際の関連キーワードなどを調べ、選定することに役立つためSEO対策としても非常に便利です。

Googleキーワードプランナーの使い方

1.GoogleAdsへログイン

GoogleアカウントとGoogleAdsアカウントを取得していないとキーワードプランナーは利用できないのでまずは登録を行いましょう。

2.キーワードプランナーへ移動

Googleキーワードプランナーの使い方

Google広告からキーワードプランナーへログインします。

https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/tools/keyword-planner/

キーワードプランナーを選択すると「新しいキーワードを見つける」と「検索のボリュームと予測のデータを確認する」が現れます。この二つの使い分けについてご説明します。

Googleキーワードプランナーの使い方

Googleキーワードプランナーの2つの検索方法

「新しいキーワードを見つける」

「新しいキーワードを検索するとき」に使うのが「新しいキーワードを見つける」です。

「新しいキーワードを見つける」 の検索ボックス

・宣伝する商品やサービスに関連する語句

・ビジネスに関係するウェブページまたはウェブサイトの URL

のいずれかを入力します。

Googleキーワードプランナーの使い方

すると、キーワード候補ごとに「月間検索ボリューム」「競合性」「入札単価」といった情報を取得できます。これらの情報を判断することでこのキーワードが上位を狙えるかどうかといったSEO対策を効果的に行うことができます。

Googleキーワードプランナーの使い方

「検索のボリュームと予測のデータを確認する」

「キーワードの予測や過去のデータの指標を確認したいとき」に使うのが「検索のボリュームと予測のデータを確認する」です。

Googleキーワードプランナーの使い方

検索ボックスにキーワードのリストを入力または貼り付けます。各キーワードはカンマまたは改行で区切ってください。

Googleキーワードプランナーの使い方

広告を出稿した際の広告のクリック数、表示回数、費用、クリック率、平均クリック単価(推奨入札単価)を調べることができます。これらを判断することで、広告の効果的な配信を予測することができます。

Googleキーワードプランナーの使い方

キャンペーンの「過去の指標」を取得すると、キャンペーンで使用するキーワードを選択する際に役立つ詳細な情報が、表で表示されます。ただし、予測データは入札単価、予算、季節性などの要素を考慮したものであるのに対し、過去の指標はこうした要素を考慮していませんのでご注意ください。

Googleキーワードプランナーの使い方

まとめ

キーワードプランナーを活用することで、ユーザーが求める情報を客観的に把握することができます。これらのデータを元に、ユーザーにとって質の高いコンテンツを提供することがSEOで重要になってきます。ご参考までに。

便利なSEO対策ツール11選(有料・無料)

2018.12.12

SEOとSEMの違いとh?

2018.11.22