デジタル機器が普及した現代において「スマホやパソコンなどを使いすぎている」と感じている方も少なくないと思います。勤務時間以外にも移動中や就寝前など、生活のほぼ全てをデジタル機器と共にしている人も多いのではないでしょうか?
近年の調査によると、20~50代のビジネスパーソンは1日平均11時間以上もの間デジタル機器の画面を見つめています。
そんな中で注目されているのが「デジタルデトックス」という取り組みです。
今回は、スマホやパソコンから距離を置くデジタルデトックスの効果とそのやり方についてご紹介します。
【目次】
デジタルデトックスとは?
デジタルデトックスとは、スマホやPCなどのデジタル機器の使用を意識的に控えることです。近年、デジタル機器の普及によって私たちの生活が便利になった一方で、常に誰かと繋がっていると感じてしまうことなどによるストレスにも悩まされるようになりました。
そんな時代だからこそ、デジタル機器から意識的に離れ、リフレッシュすることが注目されているのです。
デジタルデトックスによる効果
ここではデジタルデトックスを行うことによって得られる効果を5つご紹介します。
- 睡眠の質アップ
スマホやPCを長時間使用することは、人体に悪影響を及ぼします。画面から出るブルーライトの影響で、現代人の9割以上の人が目に疲れを感じ、睡眠の悩みを抱えていることが分かっています。
デジタルデトックスを行いデジタル機器と距離を置くことで、睡眠の質を高め、視力の低下を防ぐことができます。 - ストレス軽減
「SNS疲れ」という言葉をご存じでしょうか?
TwitterやFacebookなどのSNSは、私たちの生活と密に関わっています。生活を豊かにする一方で、誹謗中傷や他者のネガティブな感情など、オンライン上の人間関係に疲れを感じている人は多く、男性では約40%、女性では約50%にも及びます。
デジタルデトックスは、このようなSNSによるストレスの軽減にも効果的です。
それぞれのSNSが持つ特徴について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。 - 体の疲れが取れる
スマホやパソコンを長時間使用すると、体にコリや痛みを感じることもありますよね。目の渇きや肩こり、手首の痛みなどデジタル機器の使い過ぎによる体の疲労の改善にもデジタルデトックスは有効です。 - 生活習慣の改善
少しだけ見るつもりが、気づいたら何時間もスマホやパソコンを眺めていたという経験があるはずです。意識的にスマホやパソコンから距離を置くことで時間にゆとりができ、規則正しい生活習慣を取ることがより可能になるでしょう。 - 他のことに時間を費やせる
デジタルデトックスを行うことによって、スマホやパソコンを眺めていた時間を別のことに使えるようになります。家族と過ごす時間や自分のための時間、睡眠など人によって異なりますが、かなり多くの時間をスマホなどを眺めて過ごしていたのだと実感することでしょう。
デジタルデトックスのやり方
デジタルデトックスの具体的なやり方についてご紹介します。
- マイルールを作る
デジタルデトックスを促進するために、マイルールを作ることはかなり効果的です。あくまで例ですが、以下のようなマイルールを作り、意識的に取り組むことでスマホやパソコンを使用する時間はかなり減らすことができるでしょう。・人に会うときはスマホを触らない
・食事中・入浴中は見ない
・寝る2時間前からはスマホを触らない
・自宅のスマホ置き場を決める
・電車など、移動中はスマホを触らない - 無理をしない
現代人の生活はスマホやパソコンに依存しているので、いきなり全てのデジタル機器を取り除いた生活を送ることは不可能という方もいるかもしれません。なので、続けるためには上記のようなマイルールを定め、長期的に少しずつ距離を置いていく取り組み方をおすすめします。 - スマホの使い方を見直す
スマホはとても便利なデバイスです。1つの端末に様々な機能が搭載されており、スマホさえあれば不自由なく生活できます。そこで、スマホの使い方を変えてみてはいかがでしょうか?以下のことを意識するだけでスマホを見る時間や機会はかなり減るはずです。・スマホを時計代わりにしない
・スマホで本を読まない
・スマホで音楽を聴かない - アプリの断捨離
皆さんのスマホには何個のアプリがインストールされていますか?10代~60代の平均で80.36個のアプリがインストールされているという調査結果が出ていますが、そのうち月に1度でも使用するアプリ数は25.56個しかありません。なので、使わないアプリを断捨離することで、暇つぶしなどでスマホを眺めることも少なくなり、本当に必要な時にだけスマホを使用するようになります。 - 「機内モード」に設定する
機内モードはネット接続を遮断する機能です。モバイルデータ通信やWi-Fiに繋がらない状態にしておくことでベッドに入ってからついつい画面を見てしまうということが防げるでしょう。 - 「お休みモード」に設定する
お休みモードを設定しておくと着信や通知がされません。就寝前にオンにすることでSNSの通知音や着信音で目が覚めてしまうこともなくなるはずです。
デジタルデトックスを体験できるおすすめイベント
自分の意識だけではやめられないという方向けに、デジタルデトックスを体験できるイベントについてご紹介します。
エメラルドグリーンの清流に癒される【阿寺渓谷キャンプ場】
- 開催場所:阿寺渓谷キャンプ場
- 日時:4月下旬~10月下旬
- 内容:電波の届かない場所(アナログゾーン)でのキャンプ
- URL:https://digitaldetox.jp/ddzone/analog-zone/atera_valley/
野菜料理と自然派ワインを楽しむ【TIMERの宿】
- 開催場所:薪料理とアンプラグド TIMERの宿
- 日時:常時開催
- 内容:1日1組限定で自給自足の生活やカリフォルニア野菜料理、ナチュラルワイン、薪風呂の体験
- URL:https://digitaldetox.jp/ddzone/accommodation/timer-no-yado/
- 参考動画:https://youtu.be/n0TI4EHhWvE
スマホを忘れる週末に【デジタルデトックス講習・実践コース】
- 開催場所:自然休養村 滝畑湖畔観光・光滝寺キャンプ場
- 日時:4月20日~4月21日 10:00
- 内容:デジタルデトックスの講習とその実践
- URL:https://digitaldetox.jp/ddzone/seminar/20190420_training/
デジタルデトックスのまとめ
デジタル機器の普及とともにオンラインでのつながりは幅広くなり、情報源としてSNSを見ることも当たり前となりました。今後は更にオンラインに依存した環境へと加速していくのではないでしょうか?しかし一方でそれらに対するストレスや疲れを感じている人も多く存在します。
この機会に是非、デジタルデトックスを実践してみてはいかがですか?