PayPay(ペイペイ)とは?その便利な使い方とは?

ペイペイの便利な使い方とは?

消費増税やTVCMなどもあり、徐々にQRコード決済が浸透してきました。

その中でも、利用シェアNo.1を誇る「PayPay(ペイペイ)」は登録ユーザー数が2000万人を超え、知らない人はいない存在となりました。

今回は、改めて PayPay(ペイペイ)とはどんなサービスなのか、また便利な使い方についてもご紹介していきます。

普段から使っている方も、まだ使ったことがない方も参考にしてみてください。

PayPay(ペイペイ)とは?

PayPay ロゴ

公式サイト:https://paypay.ne.jp/

スマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)とは2018年10月からサービスが開始されたQRコードやバーコードを使って決済するサービスです。ソフトバンクとヤフーが共同出資して設立したPayPay株式会社が運営元になっています。

  • 還元率

    還元率

    引用:https://paypay.ne.jp/event/anytime/

    上記の表をみてもらえれば分かる通りPayPayを使うだけでお得だということは明白です。PayPayと合わせてヤフーカードを使うことでよりお得になります。

    また2019年10月1日から2020年6月30日までは、キャッシュレス・消費者還元事業期間となっています。消費税率引き上げによる国の補助金事業によりキャッシュレス支払いを行った消費者に対して、PayPay利用特典に加えて最大5%が還元されます。

  • PayPay が利用可能なお店
    PayPayの公式サイトにはPayPayが利用可能な店舗が全てではありませんが記載されています。→PayPayが使えるお店

    またアプリでも探すことができます。

    アプリ お店を探す

    「近くのお店」をタップするとこのような画面になり、PayPayの対応店舗と、キャッシュレス・消費者還元の対象店舗を探すことができます。

  • キャンペーン
    <セブン銀行ATMチャージキャンペーン>PayPay(ペイペイ) キャンペーン セブン銀行ATMチャージキャンペーン

    2020年2月3日から2020年2月29日の期間中「セブン銀行ATMチャージキャンペーン」が開催されています。期間中に、セブン銀行ATMからPayPay残高に1万円以上チャージすると、抽選で1000円相当のPayPayボーナスをもらえるようです。

    <まちかどペイペイ第2弾>

    まちかどペイペイ第2弾

    キャンペーンとして2019年12月1日から2020年1月31日の期間中「まちかどペイペイ第2弾」が開催されています。対象店舗で20回に1回の確率で1000円相当が戻ってくるようです。2月以降に第3弾の話も…?

    <やたら当たるお得っくじ>

    やたら当たるお得っくじ

    さらに2019年12月1日から2020年1月15日の期間中では虎ノ門・西新橋エリアの対象店舗にて2回に1回の確率で1000円相当が当たるキャンペーンも開催中です。

    まだPayPayを使ってないという人でも、こういったキャンペーン等が行われているので今からでも遅くはなさそうです。

PayPay(ペイペイ)の始め方

  1. アプリをダウンロード
    PayPayの始め方

    まずはアプリをダウンロードします。

    AppStore

    GooglePlay

  2. 新規登録してSMS認証
    PayPayの始め方

    電話番号かYahoo!JAPAN IDもしくはソフトバンク・ワイモバイルで新規登録をしてパスワードを設定し、新規登録を押すと4桁のコードがSMSに送信されます。

    そのコードを入力すれば完了となります。

PayPay(ペイペイ)の使い方

では今度は実際の使い方をみていきましょう。

  1. チャージする
    PayPayにチャージする方法には以下の5つがあります。

    ・銀行口座を登録してチャージする
    ・Yahoo!JAPANカード(クレジットカード)からチャージする
    ・セブン銀行ATMから現金でチャージする
    ・ヤフオク!の売上金からチャージする
    ・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでチャージする

    • 銀行口座を登録してチャージする
      paypay 使い方 銀行口座

      引用:https://paypay.ne.jp/guide/bank/

    • Yahoo!JAPANカード(クレジットカード)からチャージする
      paypay 使い方

      引用:https://paypay.ne.jp/guide/card/

    • セブン銀行ATMから現金でチャージする
      paypay 使い方 セブン銀行

      引用:https://paypay.ne.jp/help/c0087/

    • ヤフオク!の売上金からチャージする
      ヤフオク!とPayPayを連携することで、売上金をチャージできたり、PayPayで支払ったりすることができます。詳しくはこちらをご覧ください。
      https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/paypay_pr/
    • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでチャージする
      paypay 使い方 ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

      引用:https://paypay.ne.jp/help/c0110/

    様々なチャージ方法があり、現金でもオンライン上でもチャージ可能なので便利ですね。

  2. 支払う
    PayPayの使い方 支払う

    支払い方法は「PayPay残高」「クレジットカード」の2種類になります。

    「PayPay残高」を利用する場合はチャージをしておきましょう。

    「クレジットカード」を利用する場合は登録できるクレジットカードの種類は以下の3種類となります。

    ・VISA
    ・Mastercard
    ・Yahoo!JAPANカード(JCB)

    PayPayの使い方 支払う

    実店舗で支払う場合は「PayPay(ペイペイ)で支払います」と伝えて上記の手順で支払いを済ませましょう。

  3. 送金する
    PayPayは支払い以外にもPayPay残高にチャージした金額からユーザー同士での個人間での送金にも利用することができます。PayPayの使い方 送金ホーム画面で「送る」を選択します。

    この画面から送り方は以下の3つがあります。

    ・友達のPayPay IDまたは携帯電話番号を入力する
    ・友達のQRコードをスキャンする
    ・受け取りリンクを作成してLINEやメールなどでリンクを送る

    手数料がかからないので使いやすいですね。

  4. わりかんをする
    「わりかん」機能を使うことで参加費等が集金しやすくなります。PayPayの使い方 わりかん

    幹事がわりかんグループを作成し、支払い金額を設定することで参加メンバーが設定金額を支払うという仕組みです。全員のお金を集める際に、小銭で財布がパンパンになったりすることがなくなりそうですね。

  5. お店をフォローする
    お店をフォローすることでそのお店のページから店舗を検索することができます。PayPayの使い方 お店をフォロー

    よく行くお店やお気に入りのブランドなどはフォローしておくと便利ですね。

  6. お店のレビューを書く
    PayPayの使い方 お店のレビュー

    ストアページや決済画面からそのお店のレビューを書くことができます。逆にストアページでは誰かが投稿したレビューを見ることもできます。

  7. クーポンを利用する
    PayPayの使い方 クーポン

    「近くのお店」のタブに表示される店舗の中にはクーポンを配信しているお店もあります。クーポンを配信は店舗ごとに異なり配信時期も不定期です。そのブランドをフォローしていればクーポン情報も見逃さずに知ることができるでしょう。

PayPay(ペイペイ)のまとめ

スマホ決済アプリ「PayPay」を紹介しました。
ここで見てもわかるように〜Payというアプリはかなり直感的に操作できるように作られています。なので、初心者の方でも操作がしやすいかと思います。

これからどんどんキャッシュレス化が進んで行く中で、海外と比べるとまだまだ日本は対応できてないように感じます。

変化する世の中に適応していくためにもこういったアプリを積極的に活用していきましょう。

人気国内決済サービスを比較してみた(LINE Pay、楽天Pay、PayPay、Origami Pay)

2019.01.11