【マーケティング担当者必見】ブロックチェーン・マーケティングとは?

ブロックチェーン・マーケティングとは?

皆さんブロックチェーンという言葉を耳にしたことはあるでしょうか。

ビットコインに関心のある方であれば、聞いたことがあるかもしれません。ブロックチェーンは、近年のデジタルマーケティングの抱える課題を解決する可能性を持っており、今マーケティング業界から注目されています。

今日は、ブロックチェーンとは何かから、「ブロックチェーン・マーケティング」の持つ可能性についてご紹介したいと思います。

ブロックチェーンとは?

ブロックチェーン(分散型台帳技術)はビットコイン開発の過程で生まれ、ビットコインの取引を記録する分散型台帳を実現するための技術です。ビットコイン以外にも多くの仮想通貨はブロックチェーンを技術基盤としていますが、ブロックチェーンを使わないDAG(Directed Acyclic Graph)型仮想通貨など例外もあります。混同されることが多いですが、ブロックチェーンとビットコインは別物です。

近年、金融サービスに次世代技術を応用したフィンテックの動向についてネットやメディアでよく取り上げられていますが、フィンテックの背景となる代表的な技術として、スマートフォーン・AI・ビッグデータ分析の他にブロックチェーンがあります。

ブロックチェーンの仕組み

ブロックチェーン 仕組み

出典:https://cloud.z.com/jp/products/blockchain/

仮想通貨を送付する際の取引履歴のデータをトランザクションといい、一定数のトランザクションを格納したものをブロックといいます。銀行の預金通帳に例えると、トランザクションは預入・引出などの取引履歴で、ブロックは複数の取引履歴をまとめた通帳の1ページというイメージです。

取引が新規に生成されたブロックやそれに続くブロックに取り込まれる流れを承認といい、ブロックが新しく追加されて次々と鎖のように連なり、ブロックチェーンになります。ブロックの生成にはコンピュータによる膨大な計算が必要で、この計算作業をマイニングと呼びます。

マイニングを行う個人はマイナー、集団で行うグループはマイニングプールと呼ばれています。マイニングの報酬として仮想通貨が新規に発行され、最も早く正しくブロックを生成したマイナーに付与されます。大規模なマイニングには専用マシンの用意と大量の電力消費が必要なため、独力でマイニングする代わりにマイニング企業に資金や計算機資源だけを提供し、出資分や計算機資源に応じて配当をもらう方法もあり、クラウドマイニングと呼ばれています。

ブロックチェーン・マーケティングとは?

そういったブロックチェーンをマーケティングに活用しようというブロックチェーン・マーケティングが今注目を集めています。具体的にはどのようなものなのでしょうか。まずは、デジタルマーケティングとは何かから確認していきましょう。

  • 現代におけるデジタルマーケティング

マーケティングの役割は、「商品やサービスが売れる仕組みを作る」ことです。

マーケティング 役割

出典:https://www.dentsudigital.co.jp/recruit/newrec/digitalmarketing/0001/

デジタルマーケティングでは、Webサイトやスマホアプリ、今ではIoT製品といったデジタルチャネルを通して得られる消費者のデジタルなデータを活用してマーケティングを行います。これまでのマーケティング手法と異なるのは、今まで知ることのできなかった消費者のデータを取得・活用するようになったという点です。テクノロジーの発展により、オンライン・オフライン問わずクロスチャネルでのデータ活用が進み、消費者の潜在ニーズやトレンドを分析した施策が次々と取り入れられています。

スマートフォンの普及によって、いつでもどこでも誰でも簡単に、欲しい情報にアクセスできる世界になりました。消費者は日々膨大な量の情報に囲まれ、その中で常に自分の欲しい情報を選択しながら消費行動をしています。

そのため、個々の消費者のニーズに合わせて、一人ひとりに最適なアプローチを行うOne to Oneマーケティングの重要性も広く認知されるようになってきています。このOne to Oneマーケティングに欠かせないものがデータであり、デジタルの活用です。

  • マーケティングにおけるブロックチェーンの活用

デジタルマーケティングが浸透した近年のマーケティング、特に広告領域には様々な課題があるのも現状です。それは投資した広告費用がどのように使われたのか判断することが難しく、マーケティング施策の費用対効果が正しく測定できていないということです。

これにより各企業は次の戦略を立てるのに苦労したり、正しくリソースを配分できていなかったり、といった悩みを抱えています。さらに、広告業界で大きな問題となっている「広告詐欺(アドフラウド)」など、現在の広告業界は透明性が不十分です。

こういった流れから、全ての取引において透明性を担保することを可能にするブロックチェーンを活用しようという動きが出ています。ブロックチェーン上に記録されたデータは、P2Pネットワークで公開されているため、全ての取引において透明性が担保されています。 

ブロックチェーンの活用によるメリット

  • 効果的な戦略設計

自社が出した広告がどのように表示されているのか、どのように成果を生んでいるのか見えるようになることで、効果的な戦略が今よりもずっと立てやすくなります。

  • 消費者の安心や満足度の向上

情報をどのように使うのか企業が明示するようになれば、情報の取り扱いに対する消費者の懸念を和らげることができますし、消費者が同意した上でより多くの情報を提示することで、より最適化した広告を出せるようになるのです。

消費者としても興味のない広告が表示されることは不快であり、より興味のある広告にだけ絞られた方が満足度は高くなります。消費者が今まで以上に積極的にデータの提供に関わっていくようになれば、これまで以上に深く、広く顧客へアプローチ可能となりOne to Oneマーケティングの質は上がっていきます。

また、マーケティングの質が向上するだけでなく、例えば広告出稿というケースにおいては、信頼性が担保されることで個人と企業の間の仲介業者が必要なくなるといった、商流の変化まで起こり得ます。これをいち早く実現した企業は競合企業に圧倒的な差をつけることはもちろん、顧客が本当に望むものの提供が可能になれば、マーケターだけでなく、消費者にとっても望ましい変化になるでしょう。

ブロックチェーン・マーケティングの事例

ブロックチェーンを活用したマーケティングに挑戦する企業の事例をご紹介します。

Kind Ads

ブロックチェーンマーケティング 事例 Kind Ads

BaseLayerが提供するブロックチェーンを活用した広告プラットフォームです。

電子メールマーケティングやプッシュ通知などのチャネルを介して関連性の高い広告を表示するため、顧客へ興味の無い広告を表示することを軽減します。

さらに、顧客は広告最適化のために使われるプッシュ通知を受け取ることに同意すれば、報酬を受け取ることができるという仕組みになっています。広告主とメディアを直接つなげるため、仲介手数料が発生しません。また広告主は、ユーザーによるメディアのランク付けに基づき、掲載先を決めることができます。2018年7月、BaseLayerはKind Adsの日本での展開を発表し、日本にも進出してきています。

ブロックチェーン・マーケティングのまとめ

ブロックチェーンによるマーケティングの変革に成功している、と言える企業はまだ出てきていませんが、急速に開拓が進んでいくマーケティング領域と言えるのではないでしょうか。